VALORANTのマーシャルの性能と評価
初心者オススメ度★★☆☆☆中級者以上オススメ度★★★★☆
.jpg)
VALORANT(ヴァロラント)のマーシャルは高威力でヘッドショットで一撃キルが可能なスナイパーライフル。性能や立ち回りについて紹介していく。
マーシャルの性能・評価
基本性能リコイル
立ち回り
買うタイミング
モデル
目次にもどる
マーシャルの基本性能
マーシャルの性能は以下の通り。ダメージ | 0~50m |
---|---|
頭部 | 202 |
胴体 | 101 |
脚部 | 85 |
連射速度 | 移動速度 | 構える速さ | 初弾の拡散率 腰だめ/照準 |
---|---|---|---|
90RPM | 5.4m/秒 | 1.25秒 | 1 / 0 |
貫通力 | マガジン弾数 | リロード速度 | 値段 |
---|---|---|---|
中 | 5発 | 2.5秒 | 950 |
マーシャルは頭に命中させれば敵がアーマーをつけていようがいまいがワンショットキル。ADS時の3.5倍ズームを活かし、積極的に頭を狙っていきたい。

敵がアーマーをつけていなければ、胴体一撃キルも可能。
ただ、ADSして1発で仕留められなければ、ADSして撃った場合、2発目を撃てるのは約0.83秒後。撃ち合いする場合、圧倒的不利となってしまう。敵の装備状況はわからないので、できるだけ頭を狙っていくべきと言える。
動きを止めずに撃ってしまうと、照準とは全く外れた位置に弾が飛ぶことも多い。ストッピングしてから射撃することを特に意識したい武器だ。
リロードは2,5秒と普通だが、マガジン弾数は5発と少なめ。だがヘッドショット一撃キルできる腕があるなら、継戦能力もそこそこあると言える。
マーシャルは敵がシールドを持っていない場合は非常に強力な武器。相手の戦力を見極めて買う必要のある武器だ。
目次にもどる
マーシャルのリコイル
マーシャルは連射力が低いためリコイルを考慮する必要はない。目次にもどる
マーシャルの立ち回り
マーシャルはスコープによって敵の頭が大きく見え、ヘッドショットを狙いやすいのが魅力の武器。ただ、だからといって毎回ヘッドショットを決めるのは至難の業。1発外せば、連射力の低さから圧倒的不利となる。
よって、1発外した後にもう1発撃つチャンスをつくれるかどうかが重要。隠れる障害物を決めておき撃ったら隠れる立ち回りをすることで連射力の低さを補うことができる。足音を聞いて敵をしっかり索敵し、隠れる場所があるところで交戦できるように調整できるかも重要な武器だ。
目次にもどる
マーシャルを買うタイミング
マーシャルは950クレジットと安め。最初のラウンドでこちらが勝っており、相手がシールドを用意できない可能性が高い場合に買うのがおすすめ。敵がシールドを買ってないなら、胴体一撃キルできるので非常に強力。クレジットを節約しつつ、敵を圧倒することが可能だ。目次にもどる